なまけ蛙くんの部屋1

ズラリ!
見よ、この30体を!

「なまけ蛙くん」によせて

最初に私が蛙のフィギュアを作ろうと思いついたのは、
父の入院先で、 看護士さんたちの作った素朴なカエルの人形を見た時でした。
それは 「カエル」に「帰る」をかけ、入院患者たちが早く帰れるように祈ったもので、
何とも愛らしくやさしさのこもったカエルくんたちでした。
そ んな祈りの力もあってか、父は何度か入院しても、
そのたびに自宅に帰 ることができました。

今年の三月、そんな思いで作ったカエルくんのフィギュアを、
個展で発表したところ、
ジーイー企画センターの塩川社長さまから
「弊社40周年の記念品にぜひ」というありがたい依頼を受けました。

もとより蛙は、古来より「福を六カエル」「無事にカエル」
「健康にカ エル」「お金がカエル」などと言って縁起の良いものです。
また中国や インドネシア、あるいはイタリアなど外国においても、
子孫繁栄等の意味を込め、
蛙を縁起物として喜ぶ国は少なくありません。


ちなみにこのカエルくんのポーズは、2008年9月に訪れた
インドネシア・ バリ島で見かけたフィギュアにインスピレーションを得たものです。
バリ島でもカエルくんは幸運をもたらす存在です。
バリでは逆立ちをした り、蓮の葉を傘に歩く姿をしたりと、
さまざまなポーズをした蛙の民芸 品を島のあちこちで見かけることができます。
「なまけ蛙くん」と銘打たれた、このカエルくんですが、
その姿には 数々の自然災害に見舞われても、
悠然と生き抜くバリ人のしたたかさがイメージされています。
合わせてこれを送る方々への心身の健康を祈り、
福をむ かえるよう思いを込めて作りました。
きびしい時代を迎える中、この「なまけ蛙くん」が
心のオアシスとなるよう、心から願う次第です。

2008年11月吉日 小暮満寿雄・拝


なまけ蛙くんの部屋は2部屋あります

1 2

Home

ご意見などのメールはこちらへどうぞ